|
||
ただいま北京は0時。外は今日午後から降り出した雪で道路は雪化粧、車は3CMほどの雪が積もっていました。明日夜に上海に戻るのですが、この雪で飛行機がディレイしない事を祈るばかりです。。。 車はこんな感じに雪が積もり、道路も真っ白 レディスブランドの研修2日目が終わり、ディナーは北京と言えばの食べ物、そうです「北京ダック」でした。お店は超有名な「全聚徳」今では東京は銀座、新宿にもお店が有ります。 私は1995年〜2005年の期間、毎月北京出張でしたのでよく通った想い出の味。とは言っても全ての料理がダックでは無く、様々な料理も有りお腹いっぱい、かなり満足でした。 全聚徳の方庄店。昔と違い今の北京ダックは、特別な時やお客さんを招く時に出される料理になったそうです ダックのキャラクター、店先にも大きな物が置かれています レディスブランド幹部の皆さん、平均年齢28歳だそうです、パワーが有り将来が楽しみなブランドです ダックは部屋の中でカットされます そう言えば今年の9月の反日デモの際に、新疆ウイグル自治区の区都ウルムチの北京ダックのお店(2店舗)が「小日本人(日本を蔑視する言い方)は入るな」「小日本は出ていけ」などと記した大きな日の丸を床に置き踏み絵にしたというニュース、記憶に新しいのですが、たしかこの店が全聚徳だったかと思います。 日本人や外国人が多く訪れお金を落としているはずのこのチェーン店で、このような事が起る事が今の日中関係が良く無い事が分かるかと思います。 以下はその時のことが書かれた記事。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201209/2012091300894 領土問題の解決は容易では無いと思います。来年は上述の様な事や日本人が危険にさらされる事が起らない事をただただ願うばかり。美味しいものは世界共通、平和な世界、自然、綺麗な雪景色、美味しい北京ダックを日本人が本場北京や中国で安心して食べれるような日中関係回復を期待します。 それでは! |