|
||
私が住む上海、昨夜から暴風雨が続き、今朝から最大瞬間風速56Mを記録する、台風直撃を受けています。 http://news.qq.com/zt2012/haikui/index.htm http://www.explore.ne.jp/weather/weather.php?r=sh 今回の台風の名前は「海葵」とのこと、今日は会社によっては警報が出ているため、休みにしたところが多いようです。私も午後から某クライアントさんとの商談でしたが、地下鉄も所々STOPしリスケに。明日打合せ予定の別クライアントさんも成都から今日中に帰って来れない為、リスケとお仕事にも影響しています。飛行機も上海離発着の全便キャンセルなど交通も完全に麻痺しています。商城、モールも営業を取りやめる等、台風の影響は大です。 何処にも出掛ける事が出来ないので、自宅待機をしていると、何か嫌な予感が・・・床を見ると雨が漏れて来ていました。ガラス窓の下部の仕上げ悪く、ガラスに叩き付けられた雨が行き場を失い、そこから部屋の中へ・・・。中国の施工レベルの低さ、適当さに普段から分かっていながらも「エッ!」と驚きました。 自宅から見える外の模様、風雨が強く窓に雨が叩き付けられています 隙間から漏れてくる雨水。自宅待機だから発見出来ましたが、もし外出していて部屋中水浸しだったと思うと、ゾッとしました・・・明日も雨は続くようです ![]() でもプラスに考えればこの自宅待機を利用して、溜まりに溜まっている各種資料作成の時間に充てたいと思います。 取り留めの無い、台風情報でした。。。 それでは! |