|
||
連続でお届けした「もしもしにっぽんFESTIVAL 2014」レポートも 今回が最終回。ふたたび外会場に戻ってみますと… ![]() この日は本当にお天気に恵まれていて、良かったです。 もう秋だというのにセミは鳴いているし 日焼けもしてしまいそうな強い日差しでした。 ![]() 外のステージではライブやDJによるパフォーマンスが続き 常に何かしら、リズミカルな音楽が流れていました。 ダンスミュージックがかかると、みんな自然に体が動き出します。 ![]() テントのブースでは、アーティストと一緒に写真を撮ったり ![]() 握手会があったり ![]() 至近距離で応援してもらえる、ヨーヨー釣りがあったりと(笑) こちらもまた、カワイイ皆さんで賑わっていたのでした。 ![]() 来場者のファッションも多彩で見ていて楽しくなります。 ![]() コスプレを楽しむ来場者も多く、 セーラータイプはかなり多彩なパターンを見かけました。 せっかくなので、同行していた弊社スタッフにも Lucy Popのコーディネートで来てもらえばよかったかも!? 取材と社会科見学を兼ねた「もしもしにっぽんFESTIVAL 2014」でしたが 日本のポップカルチャーの奥深さはまだまだ計り知れません。 今回のイベントを通じて、次に自分たちがやってみたいことのイメージが むくむくと湧いてくるのを感じずにはいられませんでした。 ご招待いただき、ありがとうございました! |